【2023年3月最新】THCBとは?効果・規制・体感・THCとの違いまで徹底解説

THCBは最近話題のカンナビノイドで、数多くのエディブルやリキッド商品に含まれており、注目を集めています。日本で合法的に利用できるため人気が高まっています。

この記事ではTHCBの効果や副作用など徹底解説しているので、是非参考にしていただければ幸いです。またLeafetch公式Twitterでは、大麻関連の最新情報やプレゼント企画を行っているのでフォローしてみてください。

THCBとは?

THCB(テトラヒドロカンナビブトール)は2019年後半にイタリアの研究者によって、THCPと同時に発見された新しいカンナビノイドです。

THCBの小動物実験が実施されており、THCが人間に及ぼす影響と同様だと示されています。THCよりも強力であり痛みの減少、反応時間の遅延、深い睡眠の効果があります。

THCBは天然由来の植物性カンナビノイドであり、医療用大麻にも含まれています。THCとは化学構造にわずかな違いがあり、THCと同様精神活性が期待できますTHCBは新しく発見されたカンナビノイドのため、現状十分な研究データはありません。


\THCBとTHCHのスッキリチル体験/

THCBの5つの効果・特徴

THCBは強力なカンナビノイドです。THCBに期待できるメリットや特徴は以下のことが挙げられます。

THCBの5つの効果・特徴

  1. 深い睡眠が期待できる
  2. 多幸感・高揚感
  3. リラックス効果
  4. THCよりも強力
  5. 日本で合法的に利用できる

深い睡眠が期待できる

THCBが睡眠に良い影響を与えることがわかっています。THCBは入眠時間を短縮する効果があるので毎晩睡眠に苦労している人々にとって最適です。THCBは医療用大麻にも含まれており、睡眠の質改善につながるでしょう。

THCBはTHCよりも強力

THCBはTHCと似たような効果があり、THCよりも強力だと言われています。THCとは化学構造が異なることから、受容体と結びつきやすいことからTHCよりもより高い精神活性効果を得られます。

日本で合法的に利用できる

2023年3月現在THCBは日本で合法的に利用できます。ただし今後規制される可能性もあります。

THCBの製品を購入する場合は、必ず信頼性の高いショップを選びましょう。悪質なブランドには、COA(成分分析証明書) が記載されていません。COAが記載されていない場合、不純物や違法成分が混在している危険性があります。

THCB製品は必ず信頼できるブランドから買うように心がけましょう。Leafetchでは、一定の審査をクリアしたブランド様のみ掲載しています。


\THCBとTHCHのスッキリチル体験/

THCBの3つの副作用・デメリット

THCBはまだ研究が少ないカンナビノイドです。以下で紹介するTHCBの副作用・デメリットを把握した上で楽しんでください。

THCBの3つの副作用

  1. 口や目が乾く
  2. 吐き気・めまいが起きる可能性がある
  3. 眠気・無気力

①口や目が乾く

THCBの副作用として、他の強力なカンナビノイド同様に目や口が乾くことがあります。

唾液腺や涙腺にあるカンナビノイド受容体に作用するためこのような作用が現れます。喉が乾くので水分補給を忘れないようにしましょう。

②吐き気・めまいが起きる可能性がある

THCBは強力なカンナビノイドであるため、吐き気・めまいが起こる可能性があります。

初心者の方は少量から摂取し、様子を見ながら摂取するよう心掛けてください。

③眠気・無気力

THCBの副作用として強い眠気や無気力に襲われることがあります。眠気に襲われて事故を起こすことがないようにしてください。初めての場合少しずつ摂取しましょう。

THCBのような強力なカンナビノイドを摂取した後の運転は控えましょう。


\THCBとTHCHのスッキリチル体験/

THCBのおすすめリキッド

【THCB15%】THC-B “超SATIVA” (Critical Jack Herer:0.5ml)【THCH/THCV/H4CBD/CRD.etc】

  • 4.8 out of 5.0 stars
  • 価格:6,980円(税込)
  • 0.5ml 510アトマイザー
  • Critical Jack Herer(クリティカルジャックヘラー)はクリティカルプラスとジャックヘラーのサティバ優勢のハイブリッド種です。クリティカル ジャックは、レモン、パイン、フローラルアロマの風味豊かなでありながらスッキリとした味わいが特徴です。
体感が通常のCBD商品より強めなので、少量の使用から始めてください

THCとTHCBの違い

THCBはTHCと比べて約13倍親和性が高いと言われています。そのため他の成分と結びつきやすくより強いアントラージュ効果を期待できます。


\THCBとTHCHのスッキリチル体験/

THCBの危険性・安全性

THCBの危険性・安全性については以下の通りです。

THCBの危険性・安全性

  1. データがまだ少ない
  2. 精神作用が強め

①データがまだ少ない

THCBは2019年に発見されたばかりのカンナビノイドであるため、研究は十分に行われてりません。THCBが幸福感や気分を高めるのに役立つ可能性があることが示唆されていますが、十分な効果や安全性がわかっていないのが現状です。

③精神作用が強め

THCBは、THCよりも精神作用が強いです。効果が現れるまでに焦って摂取しすぎてしまい強い精神作用襲われる可能性があります。

初心者の方や、精神活性を持つカンナビノイドの耐性が弱い方は注意が必要です。

THCB等の強力なカンナビノイドは用法・容量を守って慎重に摂取することをおすすめします。もし摂取しすぎてしまった場合以下のような処置を取りましょう。


\THCBとTHCHのスッキリチル体験/

THCBの規制・違法性は?

2023年3月現在THCBは規制されていません。

精神活性が期待できるカンナビノイドとして注目されていますが、今後の規制の可能性がないとも言えないので今後の動向に注目です。

LeafetchでTHCB製品を探しましょう

この記事ではTHCBの効果・規制・副作用などについてご紹介しました。

THCBは日本で合法的に精神作用を体験できるカンナビノイド成分です。必ず信頼できるブランド様から購入し、用法・容量を守って安全に楽しみましょう。

関連記事

  1. 【2023年3月最新】THCVとは?効果・体感・評判からおすすめまで徹底解説

  2. H4CBDとは

    【2023年3月最新】H4CBDとは?効果・体感やCBDの違いまで徹底解説

  3. 【2023年3月最新】HHCPとは?効果・体感・評判やおすすめまで徹底解説

  4. 【2023年3月】THCHリキッドのおすすめ人気ランキング11選【徹底比較】

  5. CRDとは

    CRDとは?結晶化しない(耐結晶化蒸留物)カンナビノイドの原料について解説

  6. THCPOとは?効果・特徴・副作用など【2023年3月最新版】